淡路島初!生チュロス専門店

チュロスの発祥

チュロスは、スペイン発祥の伝統的なお菓子です。細長く絞り出して揚げた生地に砂糖をまぶしたもので、外はカリッと中はもっちりとした食感が特徴です。元々はスペインの羊飼いたちが山の中で簡単に作れる食事として食べていたと言われています。チュロスの名前の由来は、スペインの「チュラ」という羊の角に似ていることから来ているとも言われています。

スペインでは、朝食としてホットチョコレートと一緒に食べられることが多く、地域によっては太めの「ポラス」と呼ばれるバリエーションも存在します。その後、スペインから中南米に伝わり、現在ではアメリカや日本など世界中で親しまれるスイーツとなりました。

生チュロスとは?

「生チュロス」とは、従来のチュロスに比べてしっとり&もちもち感を重視した新感覚のチュロスです。通常のチュロスは揚げてから時間が経つとカリカリ感が強くなりますが、生チュロスは生地にこだわることで、しっかりとした弾力と柔らかさを保ち、冷めてもおいしく食べられるのが特徴です。

グランドメニュー

当店では、看板商品の「生チュロス」をはじめ、彩り豊かなフルーツをたっぷりと添えた「フルーツ盛り生チュロス」や、見た目にも華やかな「パフェ」、季節に合わせたこだわりの「ドリンク」など、バラエティ豊かなメニューを取り揃えております。

どのメニューも、ひとつひとつ丁寧に手作りし、ここでしか味わえない特別なひとときをお届けしています。
甘いひと口とともに、のんびりとした島時間をお楽しみください。

店舗ギャラリー

この地に佇む築80年の古民家を丁寧に改装し、生チュロス専門店をオープンいたしました。

店内は、古き良き日本の趣を残しながら、現代の心地よさを融合させた空間となっております。特にイートインスペースのテラス席は、ゆったりとした時間をお楽しみいただける人気の場所です。

そのテラスの屋根を支えているのは、かつて敷地内にあった母屋を解体した際に、唯一残した「太鼓梁(たいこばり)」。
時を経てもなお力強く、そして美しく、訪れる方を優しく迎えてくれます。

伝統と新しさが調和したこの場所で、素材にこだわった“生チュロス”の味わいをぜひご堪能ください。

わんちゃん専用テラスもございます。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。